2009年02月19日

博物館?いえいえ…(笑)


博物館?いえいえ…(笑)

…ワニです(笑)
こんな宝飾品が集まるフェアといえば…。








Men's Jewelry Fair
メンズ ジュエリー フェア


2月20日(金)2月23日(日)
10:30~20:00



ちなみにこちらは指輪ではありません。バングルです。
証拠写真はこちら。
博物館?いえいえ…(笑)
好き嫌いは別として、非常に手の込んだ宝飾品です。
一見の価値はあるかも!?


他にもリングはもちろんのこと、ベルトのバックルやカフス、
タイタックなど、メンズジュエリーがずらり勢揃い!
私も初めてみるボリュームです。話のネタにどうぞ!


また、アーケードのリニューアルに合わせて店舗改装を予定!
店頭では『店舗改装 大セール』を開催中です!!

博物館?いえいえ…(笑)

早い者勝ちのブランド腕時計大特価!?
※もちろん正規品新品。個数限定、現品限り。
大粒1ctダイヤや鑑定書付きジュエリー、フォーマルな真珠のセットも!?
何と、目玉コーナーでは半額以下のものも!?

ぜひこちらも合わせてお立ち寄り下さい。


メールはこちら:sophy@e-taka.jp
お電話はこちら:096-352-2570

下通アーケード内
ソフィ・タカヤナギ本店にて
営業時間:10:30~20:00

当社ホームページはこちら
ご注文はこちらからどうぞ!



同じカテゴリー(宝飾フェア)の記事画像
NIESSINGインスタグラムプレゼントキャンペーン実施中!
自分へのご褒美にも♪新作セレクション♪
薩摩ボタン展 室田志保作品展
プレ120周年記念!大感謝祭!!
パールフェア開催♪
AKB48の前田敦子さんと♪
同じカテゴリー(宝飾フェア)の記事
 NIESSINGインスタグラムプレゼントキャンペーン実施中! (2018-06-09 17:07)
 自分へのご褒美にも♪新作セレクション♪ (2015-11-15 19:02)
 薩摩ボタン展 室田志保作品展 (2012-12-09 18:49)
 プレ120周年記念!大感謝祭!! (2012-08-17 16:40)
 パールフェア開催♪ (2012-01-09 11:22)
 AKB48の前田敦子さんと♪ (2011-05-30 16:36)

Posted by 高柳時計店 at 18:15│Comments(26)宝飾フェア
この記事へのコメント
 セール中なのに『メンズ ジュエリー フェア』するんですね!(◎・◎)! 
  (好きですねえェ~ それを見に行く予定いれる私も・・・♪) 

 そうそう「大セール」ありがとうございましたm(_)m
《お財布の口》大満足で開きました☆ 
 ん~時節柄〆るはずが・・・、うっとり見ながら頑張ります! 
 でも《パパラ》購入後に専門書開いて「トッピン」の説明するのは<商売人>・・・。指輪のサイズも大きさを決めかねていたら『とりあえずで決めるより、いつでもお持ちになれば変ますよ』とサービス&サイズ変更によるデザインのデメリットの説明 (いやいや親身にされてアリガタヤ~ ん?こっちの方が先行投資の商売人?)
 ダイヤモンドの「Dカラーも良し悪し」があるとは びっくりでした(?・?)
一般には「4C」だけで決めますよね でもお店の商品や専門書とともに「GIA,GG(宝石鑑定士)」の熱い語りで教えていただき(しかもお茶付き)
感謝申し上げますv(・・)v ←(またお邪魔します「出入り禁止」にしないでくださいね)
 まずは お礼まで 
Posted by トン・デレラ at 2009年02月19日 22:01
>トン・デレラさん。

すいません!
お返事が遅くなってしまいました。

え~と、メンズ・ジュエリー・フェア、お越しになられました?
おかしいな、来られたらすぐに私のところに連絡が入るはずなのですが(汗)
ばたばたしており申し訳ありません。
お陰さまでテレビの取材もうまくいき、放映も無事すんで…って、何で教えないのなんてお叱りを受けそうですが。
本業ではなく、街づくりの方、アーケード改修に関する取材でしたので。
今度の金曜日にはアーケード工事の延長についてと肥後のひな祭りについての記者会見を市役所でいたします。
夕方の地元ニュースにはまた私の顔が流れると思いますが、チャンネルを変えないでくださいね!!
また講義を受けに来てください。お待ちしております。
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年02月25日 00:36
はい『目の保養』にお伺いしました♪
「アーケード」の方が御多忙かなと思い、お留守中に(^^)
しっかり腕に「わにさん」付けてもらったり、天使様が「キュート」etc
堂々と遊んでしまいましたv(^^)v 
  ☆福眼☆  ☆福眼☆

>お陰さまでテレビの取材もうまくいき、放映も無事すんで…って、何で教え>ないのなんてお叱りを受けそうですが
           ↑
      (フふフふフふフうぅ・よくご存知でえぇ)


>講義を受けに来てください
 はい 必ず!!
 以前御相談した<seikoの壁掛け時計>も『つれていけ~』と言っておりますのでm(_)m  
Posted by トン・デレラ at 2009年02月26日 01:22
 前略 またまたお邪魔しましてm(_)m  相談していた<seikoの壁掛け時計>ようやく届けられてホッとしています。ご覧のようにS54年に2万で購入したようです(今なら5・6千円で電波時計が買えると思いますが・・)。 でも直ぐに原因発見v(流石)v ギアの磨耗~ (そら素人には無理だな)
 実は「イエローページ」で他の時計修理屋さんも調べたんですよ でも「買った方が安いです」(で・チョン!) 『もったいないし愛着』もあるから駄目モトでお聞きしたら 笑顔でお預かりok(嬉)でも<時計の修理が毎月ある>とは『もったいない』と思う人がまだまだがいるんですね◎ 天寿全うまでは動いてねッЭ

 今日の講義(笑)<ダイヤモンドの刻字> 実に『鉛筆字』を思わせる風合い
素は両方とも 「炭素」を再確認 ついでにダイヤモンドのカットの「微妙な角度(直線じぁない!◎・◎!)」も大発見~ それでもこんなに輝いてるウ☆
「デビアス」がNoを入れたころから聴いていましたが「一見の価値あり」ですね。

 そうそう「ルビーのルース」ありがとうございました♪ 『棚ぼた』で頂いた社長推薦の「パワーストーン」ちょいと遊ばせていただきます(謝・計画倒れしないように4649 ルビー様☆)
 さてラストの「幸運のルビー」誰がGetするんでしょう (興味津々・耳ダンボ 古!)       敬具
 
Posted by トン・デレラ at 2009年02月26日 23:50
>トン・デレラさん。

すいません~(汗)
またまたお返事が遅くなってしまいました。
しかもご来店を知らずに…失礼いたしました。

今日も市役所でひなまつりとアーケード工事の記者会見を行いました。
もしかしたら県内ニュースにて流れるかもしれません。

さて、掛時計、実は結構修理持ち込みが多いのですよ。
歯車がプラスチック製のものが多く、修理というよりも
機械交換になってしまうもののほうが多いのですが・・・。
特に柱時計は修理の出前をいたしております(笑)
修理する職人さん、本当に少なくなってきております。
このままではどうなってしまうのか、本当に心配ですね。
当社でも修理できる量には限りがありますので…。

ルビーはお礼です♪
何か加工されるときはお気軽にご相談ください!
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年02月27日 19:40
>しかもご来店を知らずに…失礼いたしました。
とんでもございません 店先でちぃ常務と「ピアス2千円で安ッ イヤリングに加工したら貴金属代で3個買えるetc」と爆笑中 満を持してのご登場でした

 御相談した<seikoの壁掛け時計>もようやく届けられて一安心です(^^)
今ではほとんどの家電商品が「機械交換」で製造中止になったら買い替えです と知り合いの電気屋さんが言ってましたっけ(哀)

 そうそう 昨日の6時半のTVのニュースでひなまつりとアーケード工事の話題があってましたよ♪ 最終稿だったのか、画面が「劇団四季」のミュージカルで 小学生が招待された関係でしたけど・・・。
 このごろよくアーケードや新市街で<ひな祭り>のチラシよく拝見します。
なんでも「下通繁栄会女性部(高柳和部長)」がメインでしているとか  ん?部長はご母堂様? と言うことは 熊本の街は<高柳時代>! (冗談ですよ こうゆう事はかなりのボランティアですし しっかりした人がいないと出来ないことです・がんばってくださいね 私はお店で遊んでますから~) 

 まずはお礼まで
また 素敵なジュエリー拝見にいきますね◎
 
Posted by 指名手配人 at 2009年02月28日 13:41
>指名手配人さん。

お名前を変えられて…(笑)
またもやお返事が遅れて申し訳ありません。

SEIKOの掛時計は現在順調に動いておりまして…?エラー現象が出なくて原因が特定できずにおります。どちらにせよ歯車自体はかなり摩耗してきておりまして、現在機械をお探ししております。もう少々お待ち下さい。

肥後のひなまつりは当社専務(母)が実行委員長、アーケード工事は社長の私が実行委員長。この不況の折に本業ほったらかしてボランティアに精を出すのもなんですが、やはり熊本が元気になってこそ!と思い頑張っております。
早く景気回復してもらいたいですね!

またレアな逸品取り揃えお待ちいたします(笑)
よろしくお願いいたします。
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年03月06日 18:01
>お名前を変えられて…(笑)
変えました!だっていつも お店でも「コメント」でも
>おかしいな、来られたらすぐに私のところに連絡が入るはずなのですが(汗)
>しかもご来店を知らずに…失礼いたしました。
とありますので・・・ 熊本を留守にしていらした内に 「逆スパ〇」も確保しました(ほほほ♪)

>SEIKOの掛時計は現在順調に動いておりまして原因を突き止めるまで 
今時さすがの「職人魂」で超感動です。 「エラーの原因」が分からないのは本当にメゲます(私もたまに「人を見てるんでしょう!」て機器に向って怒ったりします・ミクロン単位の超短気人ですから~)

 細川さんちの雛人形ちゃんと「市立美術館」に行ってきました。さすがに54万石+αの姫君のですね。細川の正紋<九曜>は分かりましたが隣のは『影紋?女紋?御生母の実家紋?』 謎です。でも乗り物まで「正紋」があり張子犬もいるし・・・(昔は各家種の紋を判別しないといけなくて「専用事典(本格版・携帯版とか多種)」があったんですよ。石高とか『篤姫』にもでてきた「朝廷の官位(正2品・位とか)」で道を通る順序etcまでもが細かくきまっていました・肩こりそう)。
 お雛様は顔立ちも状態も良くて 見ず知らずの方と話が盛り上がりました。
 ◎本当に素敵なイベントありがとうございます◎

>肥後のひなまつりは当社専務(母)が実行委員長、アーケード工事は社長>の私が実行委員長。この不況の折に本業ほったらかしてボランティアに精>を出すのもなんですが、やはり熊本が元気になってこそ!と思い頑張って>おります。
 ありがとうございます。陰で汗かいて下さるお陰で 楽しめて感謝申し上げます。  でも<熊本だけ>・・・でしたっけ(微笑・秘儀3本の矢!!)

>またレアな逸品取り揃えお待ちいたします(笑)
は~い 素敵なアイディアを頂戴しましたので <ルース基金>ですね☆
(でも、前の2つの分まだ赤なんですけど・・・・哀)

今後ともよろしくお願い申し上げます。
Posted by 指名手配人 at 2009年03月07日 01:57
コメントの返事が遅れるのは、私がアクセスしていないだけで…(苦笑)
最近は出張もパソコンを持ち歩いていないですから。すいませんです。
ところで「逆スパ〇」って何ですか??

肥後のひなまつりはおかげさまで好評のようでして、短すぎる!とのお叱りが市役所や商工会議所、果ては熊日まで寄せられて、展示を9日まで延長です。
店舗店頭の展示は3月末まで継続しますので、引き続きお楽しみいただけると幸いです。

アーケード完成が待ち遠しい!
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年03月07日 16:33
こんばんは☆
「肥後のひな祭り」私のまわりでもかなり反響すごいですよ
 (それも きれい 見たとか 『歓迎ひな祭り』の方です 県警に道路使用許可をもらいに行ったり、いろいろ大変だったでしょう 感謝です)

  「指名手配人」からのお願い
>店舗店頭の展示は3月末まで継続しますので、引き続きお楽しみいただけると幸いです。・・・どこにあるのかがイマイチ分かりません(嘆)手書きでもいいから<ここだよ~ん>てわかるポスターを「店頭の展示」の横にほしいです
  
「肥後のひな祭り」チラシに 懸賞がありますが実行会の皆様には「1丁目」
「2丁目」「3丁目」「4丁目」etcは分かりきった事でも、遊びに行く人には
「どこがどこ?」状態(?・?) 大雑把でもマップがほしかった・・・・

アーケードももう中盤 出来たらまた 大々的に宣伝してくださいな
Posted by 指名手配人 at 2009年03月08日 20:14
>指名手配人さん。

こんにちは!
今回はいつもよりはレス早いですよ(笑)
ひなまつりの反響が良いとのこと、嬉しい限りです。どうも実感としては楽しんでいただけているのかどうか・・・?特にスタンプラリーの応募の数を見る限り、あまり反応が無いのかなと疑心暗鬼になったり。
ということで、スタンプラリーの当選確率相当高いです!今のような状態なら応募すれば必ず何かが当たる!?ぜひ応募してみてください。
おひなさまを展示しているお店はチラシの中面、お雛様のシンボルマークで記載しています。来年はもっと分かりやすいようにする必要がありますね。すいません。
新天街、二番街、三番街、四番街の大雑把なマップは、スタンプラリー台紙の上にあります。一応色分けをしていたのですがちょっと見にくかったですね。参加店一覧も番街ごとに色分けしていたのですが・・・。
アーケードはまた宣伝が入りますよ!期待してお待ち下さい。
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年03月09日 17:49
こんにちは

>特にスタンプラリーの応募の数を見る限り、あまり反応が無いのかなと疑心暗鬼になったり。

 そんな情報だしたから 即効で動いたら「市役所」の下通り側に チラシが1枚しかなかったので 珍しくとりそこないなした・・・・。
この間のチラシ取りに行くかも~ ♪

 ◎◎まだまだ楽しみ<商店街>◎◎

お店で遊んで お祭り楽しんで 嬉しいな☆
Posted by 指名手配人 at 2009年03月09日 20:26
>指名手配人さん。

すいません!
早速市役所へ補充に行ってまいりました。
明日には受付やラックに補充されると思います。
情報ありがとうございました!
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年03月10日 23:25
こんにちは

「スタンプ ラリー(?)」午後から時間があったので行ってきました◎
お店によってイロンナ反応があって面白かったです♪

「ちょうど明日からセールスするから」とお得意様の案内書を頂き
15日に「お茶会」する予定のお店で、以前県民デパートで<武者かえしの出来立てを食べたら美
味だった>といったら 「余熱をしないでオーブンで50秒焼くと出来たてに近くなります、レンジでは
シットリとなるからお勧めは・・」と耳寄りの情報を頂きました。
ダイエーの前なのに超お得な「お花屋さん・お野菜屋さん」(よく利用させていただいてます)
「赤酒をつかったチョコ」があったり(ウイスキーボンボンのアルコールの味が薄い感じ?[これあり]と
思わず感動~)
超有名でも「カウ・ボウイ」タイプで入ったことのない店に入れましたし
『ファーストフード』風の定食屋さんがあつてビックリしました
和服屋さんでは以前から気になっていた<袱紗>についてお聞きできましたし、デパートや伝統工芸
館で購入すると3~5千円の<トンボ球>が2200円!のお店も発見!
子供服屋さんでは「受付が2階」との事で店員さんが飛んで行ってくださりました(ありがたや~)
「バーゲン」でもイタリヤ品でお値段{オットット}でも素敵な洋装店も発見
「カットハウス」では上品なピンクのディスプレイに感動
パン屋さんでは インドの『ナン(一種のパン)』にカレーが入ってて絶品◎鶴屋の横のお店にも無い<
下通りオリジナル>とか
パワーストーンのお店では「スタンプください」だけなのに《アクセサリーのプレゼント》を頂いてしまいま
した「上通り」にはパワーストーンのお店あるのは知ってましたが、新市街にもとは驚きでした(またお
邪魔します☆)
久方ぶりに老舗の贈答品屋さんにも行きました。

懐かしいお店・チョイと気になるけど入りズライお店に入れて感謝です◎
スタンプも個性的で 他のお店の方から「これ〇〇さんですか?」と聞かれたり、話の糸口になりました
(お礼)

「新市街」でもこんなに多種多彩のお店があるんですね。 「チラシ」片手で運動不足解消の『ウォーキ
ング』・お店は狭いがこだわりは負けない「個性的なお店」を発見する『脳の活性化(飛躍しすぎ?)』に
いいかもしれない☆

そうそう面白い発見がありましたっけ
繁盛しているお店は、チラシを見たら「スタンプ押しましょうか」と話かけてくる。 ポスターが張ってある。
残念な方は<アルバイトさん>が多いのかたらい回しされました(悲)

そういえばシャチョー 私チラシにスタンプ押してもらってない・・・・(ムンクの叫び風!) 実行委員長様
に見放されたんでしょうか(;・;)『ディスカウント』しまくりましたから~ m(_)m

ん?いつから「ひな祭りのページ」になってしまったの?
「大セ-ル」はどこに行ったのだ?(←犯人はわたし? そいつは失礼) 

 店頭の2千円イヤリングOFFタグが出ています「Getのチャンス」です(わたしの見間違いでなければ・・・
サカヤカなお礼の宣伝)
Posted by 指名手配人 at 2009年03月11日 00:49
前略

>すいません!
>早速市役所へ補充に行ってまいりました。
>明日には受付やラックに補充されると思います。
>情報ありがとうございました!

すっ・すばやいぃッ

また 遊ぼうかな♪

今後ともよろしくお願い申し上げます
                          敬具
Posted by 指名手配人 at 2009年03月11日 01:03
>指名手配人さん。

色々ご報告いただきありがとうございます!
私も知らない、商店街の他店情報が満載でためになります。自分でもまわってみないといけませんね!
スタンプ(社判)は各社様々で楽しいですね。最初は専用のスタンプを、なんて声もあったのですが、かえってこちらの方がいいかもしれません。
まだまだ応募は少ないです!
明日と明後日の2日間は十二単衣の試着&撮影会もあってますし、お茶会のおもてなしも!!
ぜひ下通りに遊びに来てください♪
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年03月13日 10:35
>社長さま

>明日と明後日の2日間は十二単衣の試着&撮影会もあってますし、お茶  会のおもてなしも!!
>ぜひ下通りに遊びに来てください♪

すてきなイベントですね~
憧れの「十二単衣(去年なら・和宮気分♪)」

今日はアイニクの雨
晴れたら良いですね

そうそう「ソフィ・タカヤナギ」から葉書きてました
お客様NO(?)が笑えましたけど・・・(秘)

「~3.31(tue)
 SALE ~70%OFF
 (※一部、値引き対象外商品がございます)
       ~ソフィ・タカヤナギ 広報部(自称)」
Posted by 指名手配人 at 2009年03月13日 23:40
>指名手配人さん。

素晴らしい!
さすが広報部(笑)

十二単衣は着て見られましたか?
寒かったけど、晴れたので結構着てみられる方が多かったです(^∀^)
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年03月16日 16:18
>十二単衣は着て見られましたか?
>寒かったけど、晴れたので結構着てみられる方が多かったです(^∀^)
     ↑
☆良かったですね☆
こんな機会がないと「十二単」は着れませんから♪
晴れたのも シャチョーの努力 の賜物かも

お久しぶりのー宝石講義ー
 繊細な細工の『指輪』 貴女の白魚のような指で輝きます(プチ・セレブ◎)
ところでこのような指輪を購入する時に 注意したい事が1つ

 繊細なゆえに《サイズの変更ができません・悲》

 タグにサイズは表示してありますが 購入前に必ず試してみる事をお勧めいたします 
 <気に入ったデザイン><サイズ><プライス>この3つが合わさった時に『貴女』だけの指で輝きます
 繊細な細工の『指輪』・・好評につきわずかではございますが ソフィ・タカヤナギの店頭にございます 
 (ただ今 改装セール中につき プライスはかなりDown中  弊社広報部・自称 笑) 
 
Posted by 指名手配人 at 2009年03月17日 21:24
こんにちは
最後の「書き込み」から10日もたってますぅ~ あんなにお店で遊んでるのに(´‐`)

さて「肥後のひなまつり」とうとう 土日で最後ですね☆
先日の<サプライズ>に間に合わなかった『お店』 今日ゲットしてきました(^^) 
これにて !《〇〇達成》! (ここだけのお話・頑張ってるシャチョーへの勝手なエールですから~) 
でも悪戯も仕掛けました(う・フふふぅ♪) お店でお尋ねください(どっちが あるじネン!) 店装開始迄にお答えください・ねッ(どっちが 客ネン?ん)!

ところで、今回のラリーで「下通り」に少し親近感を持ちました
またまた買ってしまった「ナン(カレー入り)¥157美味の上にこのボリューム」
欲しかった「キーホルダー」も使用させて頂いてますm(_)m
ただ残念だったのが 某ファースト店
1回目「店員のシャチハタ」・2回目「日付けのみ」・3回目「店名(あの~ラリーラスト3日ですが・・・)」で 今さらですがココ穴場です(店先アーケードの真ん中にある看板にチラシがあり、スタンプと共にコーヒーのチケットが貰えます) 私はファースト店はあまり利用しませんが 「気になるブレッドをチョイス (やはり少し甘かった・・)」
 
「ラリー」では結構各店《〇%OFF》が出てますね
『ソフィ・タカヤナギ』も 改装セールでOFFの上にOFF 

     「 OFF+OFF  」  です!
    カードもOK  見るだけでもOK 
  
 ☆白川も坪井川もお城も「満開の桜」で綺麗ですよ☆
  ☆この機会に熊本を楽しみましょう☆
  
ん?どこの「広報部」なのだ?(*・*)?
Posted by 広報部 自称(爆) at 2009年03月27日 23:10
>広報部 自称(爆)さん。

すいません(汗)!!
アーケード改修工事に関して、国の中間検査が入っておりましたので会社にもろくに出れずにバタバタしておりました。お陰さまで、ええ、我が身と会社を犠牲にして無事(といっても予定の7割くらいでしたが)終了しましたよ。
ひな人形の撤去や後片付け。
虫干し後防虫剤と和紙で包んで保管して…。結構大変なものですね。台も解体して箱に収納して倉庫に保管して…。飲めないのに酒が欲しい!!
それと『めざましマガジン特別号~SHIMOTOORIまちヒトガイド』が出版されましたしね。週末配布を始めましたがご覧になられましたか?
店舗改装の打ち合わせもいよいよ大詰め。
アーケードは足場の解体を始めました。
今週は中国桂林市から友好団が来訪予定、免税店としての準備も佳境です。
そんな最近でした。
Posted by 高柳時計店高柳時計店 at 2009年03月31日 23:20
>今週は中国桂林市から友好団が来訪予定、免税店としての準備も佳境です。
       ↑
海外までは・・・・?(?・?)?

「ニイン・ハオ」「シェ・シェ」「サイ・チェン」・・・ 
  『自称・広報部』 自己都合により 一時撤収します  ;;)

シャチョー 様
      御机下 
Posted by 広報部 自称(爆) at 2009年04月01日 23:12
vvv(@o@)vvv
<肥後のひなまつり> あたりました(ドーン!!!!)
う・う・u・嬉しぃいぃイィッ!!!
 
連絡していただいた「ニシキ洋品店」さま ありがとうございます
8時近く迄不在で 何回もお電話いただいたみたいで 申し訳ありません

「ラリー」を教えてくれた シャチョーにも感謝です◎◎◎

めざましTVとのコラボ「SHIMOTORI まちヒト ガイド2009」のお礼で
(めちゃくちゃ多忙でしたもんね) 
 『悪戯』の答え載せちゃいます☆
「かくれんぼ」以降の応募に「指名手配人」のソフィNoが《落書き》してあります~~♪~♪

もしかして 主催の方 気がつかれたかも 
Posted by 指名手配人 at 2009年04月03日 23:45
お・お~Woo  ☆☆☆

今度は知人が 「りかちゃん・九州限定」GETです‘@@
「シューズ宗方」さま ありがとうございます

こりゃ 「参加して・楽しんだ者」 勝ちですがな♪♪~
Posted by 指名手配人 at 2009年04月04日 12:49
☆<肥後のひなまつり>の景品取りに行ってきました☆

     本当に<㈱タカラ>さまの
「九州限定 ひなまつりリカちゃん」リカキーホルダーです♪♪

お店の方から 「来年もGetして下さい」と言われました
         !モ!チ!で!す!

あっ 来年の事を言うと「鬼が笑う」んでしたっけ?

  鬼さん鬼さん ち~とばかし 不況の風ば驚かして
     皆で笑えるごつ してはいよ~
Posted by 指名手配人 at 2009年04月06日 21:23
「お遊び同好会・会員」から
「トンでもないのが ドカン と当たった」と報告あり・・・。

不況でも 楽しんだもん 勝ち さッ
Posted by ひなまつり お遊び同好会 at 2009年04月07日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。