F1マレーシアGP とウィリアムズ&ORIS

高柳時計店

2011年04月12日 14:39

4/10 F1マレーシアGPご覧になられましたでしょうか?

こんにちはw Ferrari不振で怒りのスタッフO"オー"ですm(_ _)m


私は毎回HDDレコーダーで録画しながらリアルタイムでTV観戦していますw
次の日にCMをカットして編集かけてDVDに保存します(^^;

さて、我等のAT&T Williams TeamとORISですが・・・

バリチェロもマルドナドもリタイヤ・・・OTL


バリチェロはこのバーストの後、油圧系のトラブルでリタイヤ
マルドナドはミスファイアでリタイヤでした・・・OTL
開幕戦から国際映像に写る機会が少なく、なかなかORISのロゴを見ることが出来ませんw
今週末の上海GPに期待しましょうww


さて、ワタシご贔屓のFerrariですが、これまたどうも結果が出ません・・・
可変リアウイングが利かない状態でのアロンソvsハミルトンのバトルでは
ハミルトンの執拗なブロックにアロンソのフロントウイングが接触してしまい翼端板破壊・・・OTL
あのブロックのやりかたは悪い意味でセナにそっくりでしたが(怒

レース後の審議で20秒ペナルティ食らってザマぁですw

おかげで日本のエース小林くんが7位に繰り上がり

我等のアロンソくんは20秒ペナ食らっても6位そのまま♪
とはいえあの接触がなかったら3位若しくは4位だったかも・・・ボソッ


世間では『ベッテルはえーよ』とか『ベッテルつえーよ』とか騒がれていますが
正直あれだけ楽勝していると本当に強いのか疑問も湧いてきます
PPからスタートダッシュしてそのまま一人旅なレースが2戦続いていますが
今年はまだ接近戦していないんですよね
まぁ他のチームが出遅れすぎという意見もありますがその通りですw
しかし、例えばベッテルのチームメイトがアロンソだったら
同じクルマで『強い』のは間違いなくアロンソでしょう
ベッテルがどれくらいタイマンで強いのか・・・



意外とタイマンなら小林くんのほうが強かったりしてww
ではまた来週末w


関連記事